旅行はたくさん行きたいけど、なかなか一泊が高い。
さらに、旅館やホテルでお酒を飲んだり、美味しいものを食べたりすると、何だかんだで高くついてしまう。
そんな方におすすめな、食べ飲み放題がついた格安ホテル、おおるり山荘に行ってみました。
口コミサイトを見ても賛否両論ありますが、実際どうなのでしょうか。
目次
おおるり山荘グループの特徴
おおるり山荘グループは、なんと言ってもそのコスパの良さが特徴です。
土日祝日も同一価格で、一泊6,000円強で泊まることができます。
6,000円強という低価格にもかかわらず、なんと食べ飲み放題がついています。
普通に焼肉食べ飲み放題なんてしたら、それだけで6,000円くらいかかってしまいますよね。
天然温泉付きで、宿泊できてこの値段というから驚きです。
この圧倒的な安さ、コスパの良さがおおるり山荘グループの最大の特徴と言えます。
なお、那須高原以外のおおるり山荘グループの宿でも食べ飲み放題をやっているようですが、全ての施設で行なっているかどうかは不明です。
ただ、格安が売りなので、コスパの良さはどこのホテルでも一緒だと思います。
※施設情報は変更されている場合がありますので、必ず行く前によく公式サイトをご確認ください。
|
食べ物は値段相応。お酒が飲めないとキツい。
おおるり山荘に来る時は、温泉と食べ飲み放題が目的でしょう。
一つ目の楽しみポイント、食べ飲み放題ですが、食べ物のクオリティは正直期待しない方が良いです。
私は学生の頃、西友で284円弁当をよく食べていましたが、同じようなものです。
枝豆やから揚げ、フライドポテト等、お酒のつまみになるものはたくさんありますので、その点は困りません。
特にご当地の料理も出てこないので、どこでも同じと言えば同じ内容です。
なお、お酒はビール(クリアアサヒ)、サワー、ハイボール等が飲み放題です。
私は家では発泡酒なので特に気にしないですが、本物のビールはありません。
それでも、2〜3杯飲めば元は取れるんじゃないでしょうか。
発泡酒は特に薄めてある様子もなく、普通の味でした。
何せ一泊6,000円で飲み放題が付いているのですから、あまり贅沢は言えません。
スポンサーリンク浴槽は少し汚いが、泉質は最高!
2つ目の楽しみポイント、温泉ですが、泉質は非常に良かったです。
このポイントだけでも、価格と比べると十分に満足できます。
なお、那須高原には内湯(小さな露天付き)、大露天風呂、貸切露天風呂の3種類があります。
内湯の露天風呂は温泉成分が地面に付着しすぎてつるつる滑ります。
(掃除があまり行き届いてないんだと思います・・・。)
かなりぬる湯になっていますが、つるつる滑るため肩まで浸かりにくく、あまりおすすめできません。
内湯は浴槽の温泉成分もしっかりと落とされており、また温度も高くて快適に入れます。
貸切露天風呂も同様に快適な温度で、小さいですが気持ちよく入れます。
泉質を楽しむなら、内湯か貸切露天風呂がおすすめです。
また、大露天風呂はぬる湯且つ洗い場がないので、冬は寒いですが、ぜひ寒さを堪えて夜に入ってみてください。
(公共の温泉施設に入ったことがある方ならイメージが付くかもしれませんが、脱衣所も外です)
大露天風呂は満点の星空と夜景を見ながら風呂に入ることができます。
寒さを堪えれば、きっと忘れられない光景になるでしょう。
画像出典 : おおるり山荘
温泉施設は、もっとしっかり浴槽を掃除し、温泉成分を落としていれば、もっと素晴らしい温泉なのに・・・と思いますが、値段が安い分従業員が足りないのでしょう。
温泉成分は濃い硫黄泉で、とても良い温泉です。
お風呂も改善点は多々ありますが、値段が安いので内湯だけでも十分満足です。
部屋もこの値段なら十分なクオリティ
部屋は当たり外れがあるかもしれませんが、至って普通の部屋でした。
よくある安いホテルの部屋、と言った感じです。
素泊まり5,000円前後の宿は、大体このような感じだと思います。
こちらも期待してはいけませんが、普通に快適に過ごせますので、飲み食べ放題、天然温泉付きでこの部屋なら十分と言えるでしょう。
また、那須高原の場合は、ホテル自体が山を登ったところにあるので、部屋から夜景を眺めることができます。
綺麗な夜景を見ながら部屋で一服、ということもできるわけです。
設備はそれほど綺麗ではありませんが、立地や温泉等、評価できるところも多く、6,000円なら十分と言えます。
ただ、一つ改善してほしい点は、ホテルにWi-Fiが通っていないことです。
普段であれば私も全く気にしないところですが、那須のおおるり山荘は4G回線の電波がほとんどありません。
私がドコモで嫁はソフトバンクでしたが、どちらも電波一本で、時々圏外になりました。
Webページもまともに見れなくなることがあり、とても快適とは言えませんでした。
6,000円程度しかしないので贅沢は言えませんが、普通の4G回線が繋がりにくいのであれば、Wi-Fiは入っていて欲しかったな、と思いました。
スポンサーリンクまとめ。とにかくコスパ抜群な格安ホテルだった
電波が弱い、食事があまり美味しくない、等の改善点は多々ありますが、どれも値段を考えると我慢できるレベルです。
そういう意味では、おおるり山荘はコスパ抜群のホテルと言えるでしょう。
それでいて泉質は非常に良いので、「とにかく安く、泉質が良い温泉に入りたい」という方は満足できるでしょう。
また、お金がない学生の方も、安く、楽しい思い出を作れるのでおすすめです。
ただ、土日だったためか、意外と宿泊客の年齢層は高めでした。
80歳近いであろうおじいちゃんが2人、仲よさそうに日本酒を飲んでいました。
見た感じ近場(栃木)の人だったので、このコスパの良さから、近場でも利用する人が多いようです。
賛否両論ありますが、総合的には、値段を考えると十分だと言えます。
期待してたかどうかで評価は変わると思いますので、値段が安い分、色々なところでそれ相応だと覚悟していく必要があります。
清潔感や食事のクオリティを重視する方にはあまりおすすめできません。
しかし、温泉好きで、家でも発泡酒を飲むサラリーマン(私)にとっては、それなりに満足のいく内容でした。
|