私のモンストのプレイスタイルは、毎日ログインをするものの、ソロではほとんどプレイしません。
マルチでやると楽しいので、友人と集まった時や、LINE通話やスカイプ等をしながら遊んでいます。
そんな筆者ですが、久しぶりに「運極」の作成に挑戦してみることにしました。
目次
追憶の書庫で運極を作りたい!
運極を作ると言っても、友人と一緒に作ろうと思っていたので、タイムスケジュールを予約してプレイは難しいです。
仕事の都合もありますし、家庭の都合もあるので、モンストに合わせて集合!ということはなかなかできません。。
というわけで、いつでもクエストに挑戦できる「追憶の書庫」の中から運極を作っていこうということになりました。
追憶の書庫自体はじめてプレイしましたが、便利ですね、これ。
モンストのユーザー離れがそこそこで済んでいるのには色々な仕掛けがあるんですね。
手持ちの運極は雑魚だけ
運極を作るときは、できれば運極を先頭にして報酬を増やしたいところ。
しかし残念ながら、私の運極は雑魚しかいません。
モンストを始めた当初(4~5年前?)に気合で作った紀伊と、ダヴィンチです。
たぶんどちらも今は雑魚だと思いますが、これしかないので仕方ありません。
そのため、仕方ないので有人に運枠を頼み、自分は2体強キャラを連れていくことにしました。
と言っても、友人も同じようなものなので、それほど強い運極はいないのですが。
玉藻前には勝てなかった
追憶の書庫で一番欲しかったのが、玉藻前。
神化が圧倒的に可愛いのと、爆発の友情コンボやギミック対応も優秀で、調べると評価もかなり高い模様。
折角作るなら可愛くて強い方がいい!ということで、いざ挑戦してみました。
・・・が、勝てない。笑
難易度は激究極ですが、そもそもキャラが少ないので、貫通タイプの強キャラがほとんどいません。
また、プレイヤースキルもないので、一度に雑魚を殲滅しなければならないクエストを周回するのは骨が折れます。
という事で、早々に心が折れたので、本命の玉藻前はそのうちやるとして、他のキャラを探すことにしました。
スポンサーリンク「おちせ」の運極を作る
色々検討しましたが、最終的に決めたのが「おちせ」。
激究極は諦めて、究極のキャラにしようとも思いましたが、おちせのクエストは激究極の中でも難易度が低いとのこと。
見た目の可愛さも十分なので、私のモンスターで太刀打ちできるか試しにやってみることにしました。
おちせのクエストは「激究極」の中でも簡単
調べたところ、おちせのクエストは「激究極」の中でも最弱級。
ギミックが一切登場しないので、とにかく高火力の友情コンボ持ちを連れて行くことができます。
私はなかなか良いヒキで、アーサー、ルシファー、マナを持っているので、友情コンボの火力としては十分です。
攻略は天使を倒してポーションを取る、というだけで、こちらも単純で、それほどプレイヤースキルも必要ありません。
しかも1~2回外したくらいでは死なないので、ミスも許される難易度です。
運極枠を入れても安定してクリア可能!
有人と2人で、運極枠を1体入れても安定してクリアすることができました。
その後ソロでもやってみましたが、安定して負けずにクリアできました。
運極枠は紀伊、後はアーサーとルシファーを入れ、助っ人でマナかモーセを連れていくだけです。
わくわくの実も雑魚ですし、紀伊に至ってはついてすらいません。
それでもクリアできたので、激究極の中ではかなりの低難易度だと思います。
スポンサーリンク感想。ギミックがないので高火力キャラがいればクリアできる
久々に運極を作ろうと思いましたが、激究極は適正がいないときついので、クリアできるクエストは限られてしまいます。
が、運極を作れれば誰でもいいというわけではなく、折角作るなら可愛くて強いキャラがいいですよね。笑
弱いんだから諦めろよ!というのはごもっともですが、おちせなら何とかクリアできそうです。
これくらいの難易度は手持ちキャラで丁度良いので、やってて楽しいです。
とりあえずラック50を超えるところまで来ました。
ちょっとモンストやる気出たので、ソロでも暫くプレイしていきたいと思います。